カラーセラピーは心を整えるだけでなく、希望を持てるようにもなります

私はカラーセラピストとして、お客様の心のモヤモヤを解消するお手伝いをしています。

また、これからの人生をより豊かにするために、お客様が本当に望んでいることを明確化するお手伝いもしていますよ。

 

カラーセラピーは、話して整う

カラーセラピーは、直感で選んだ色をもとに、コミュニケーションを取りながらセッションを進めていきます。

人と話していると、心がスッキリしたり、元気になったりしませんか?

だから、ただ単に色のメッセージを知るだけでなく、お話をすることが重要なの。

 

もちろん、話したくないことは話さなくても大丈夫ですよ。

セッションの際は、話せる範囲で言葉にしてみてくださいね。

心が整いますし、きっと未来に希望が持てるようになりますよ。

 

勉強会でブラッシュアップ

先日、カラーセラピーの勉強会に行ってきました。

色の理解を深め、セッション練習もしてきましたよ。

  • もっと、勉強したい
  • もっと、成長したい
  • もっと、人の役に立ちたい

そんな、意欲を刺激する貴重な時間になりました。

 

カラーセラピーのセッションを通して、気づいたこと

私は、しばらくの間、心がネガティブに傾いていました。

勉強会の日は、まだモヤモヤ感があったの。

その理由が、先生のセッションを体験してわかりましたよ。

 

体験したのは、「自己認識のワーク」
選んだ色は、レッド・パープル・ターコイズ

  • バイタリティが落ちているせいで、自分に対して怒りを持っていた
  • 他人と比べて、勝手にコンプレックスを持っていた
  • もっと心を自由にしたいし、自分を責めるのをやめたい

おかげで、こんがらがっていた心がスッキリして、元気になりました。

 

まずは、自分を責める癖をやめるよ!

そうすることで、きっと心が自由になれるはずだから。

そして、自分を責めているなと気づいたら、「あら、またやっているよ」と自分をなだめようと思っています。

 

気づきが、次の扉を開くよ~

カラーセラピーは、自分の思いに気づくことで、心のモヤモヤを解消できます。

そして、「自分が大切にしたいことは何か?」と向き合うことで、「じゃあ、これからどうしていく?」と考えられるようになります。

だから、未来に希望が持てるようにもなるんですよ。

 

河野朱実

ぜひ、カラーセラピーを体験してみてくださいね~。

 

イベントメニュー
個別メニュー
ご予約について
カラーセラピーはこんな時にどうぞ

 

河野朱実

ココロの輝きを取り戻すカラーセラピー。あなたの力を底上げするサポートをいたします。

関連記事

最近の記事
おすすめ記事
  1. 講座開講に向けて、TCトレーナー公式勉強会③を受講しました

  2. 伝えなきゃ伝わらない。でも、伝えない選択肢もある

  3. 深く語り合う、仲間を持てたらいいね

  4. 心を通わせ合いたい時に『オレンジ&ブルー』を活用してみて

  1. 「いい子」「いい人」には、ピンクが必要かも

  2. 「オレンジ&ゴールド」あたたかい気持ちで過ごしたい時にオススメの色

  3. ヒーリングカラーの活用で、ココロとからだのケア

  4. カラーセラピーは、色が癒やし、言葉で人生を変える

PR,使用中のWordPressテーマ

ブログ村に参加中
にほんブログ村 健康ブログ カラーセラピーへ
PAGE TOP