つい一人で頑張ってしまう、あなたへ

カラーセラピーのセッションをしていて感じたことがあります。

一人ひとり、頑張っているんだな~ということ。
懸命さや健気さとでもいましょうか、そんなひたむきな感じを受けます。

カラーセラピーのセッションでは、色のメッセージをお伝えしてから、気づいたこと思い当たることをお話いただいています。

はじめは、話しにくそうにしている方でも、様子を拝見しながら質問をしていくと、ありがたいことに、ちょっとずつ心の内を話してくれます。

立ち入ったことを伺うのは大変申し訳ない気分になりますが、その話しにくいことを言葉にしていただくことで、心の奥に秘めた思いに気づくきっかけになりますよ。

その気づきが、モヤモヤとした心の霧を晴らすことにつながっていくので、セッションでは図々しく伺ってしまいます。

 

もしね、これは言いたくないなと思うことは、言葉にしなくても大丈夫です。
それは、まだ話すタイミングではないということだから。

もしかしたら、見たくない自分の気持ちに気づいてしまい、言葉にしたくないのかもしれません。
また、今は、封じ込めておきたい事柄かもしれません。

それらの事柄は、お家で一人になってから、静かにご自身の心と向き合うとよいかもしれませんね。

 

さて、「つい頑張ってしまう、あなたへ」というタイトルではじめたこの記事。
これは、誰もが見せたい自分というものがあるんじゃないかな~と感じたからです。

  • 心配をかけたくない
  • 弱みを見せたくない
  • 強くありたい
  • 輝いていたい

もっと、色々な思いがあることでしょう。

否定しているのではないですよ。
そういう自分があるということを、知っておいてほしいなと感じました。

 

感情には、いろいろな側面があります

  • 心配をかけたくないというのは、相手を気遣う心優しい思いのあらわれかもしれません
  • 弱みを見せたくないというのは、なにかつらい経験をして自分を守りたいのかもしれません
  • 強くありたいというのは、自信を持って行動していたいという、向上心のあらわれかもしれません
  • 輝いていたいというのは、周りに影響を与える存在でいることで、さらに高みを目指しているのかもしれません

きっとね、一人ひとりその思いは違いますよね。

 

カラーセラピーでは、そんなご自身の思いに気づいていただけたらいいな~と思っています。
どんな思いも、あなた自身なのですから。

気づくことで、ご自分を受け止めることができます。
そして、「これから、どうしていきたいのか?」を考えるきっかけなりますよ。

 

 

河野朱実

ココロの輝きを取り戻すカラーセラピー。あなたの力を底上げするサポートをいたします。

関連記事

お知らせ
  1. TCカラーセラピスト講座 開講のお知らせ《2026.01.29》
  2. TCカラーセラピスト講座 開講のお知らせ《2025.10.23》
最近の記事
おすすめ記事
  1. カラーセラピーを学んでみたいあなたへ 《種類とオススメ》

  2. 「TCカラーセラピスト講座」初開講まで、あと一ヶ月。現在の心境

  3. 《2025.09.13》Rainbowマルシェ、ありがとうございました

  4. 私の原点、ボランティア活動

  1. カラーセラピーで自分のメンテナンス。今を楽しむよ!

  2. ヒーリングカラーを活用すると、カラーセラピーの効果が上がるよ

  3. 公式LINE登録で割引クーポン発行します

  4. カラーセラピストとして活動していくために、生活基盤を整え中

Other Blog
PR,使用中のWordPressテーマ

ブログ村に参加中
にほんブログ村 健康ブログ カラーセラピーへ
PAGE TOP