自分を否定してしまう…。そんなあなたに伴走します

  • 他人に迷惑をかけたくない
  • 誰かの役に立っていないと、存在意義を感じない

そんな風に思ってしまい自分の感情を抑えてしまうと、苦しみが深くなってしまいますよね。

きっと、暗闇の中を歩いているような、途方もない絶望感に襲われてしまうことでしょう。

自分を否定してしまうのは…

自分を否定しない習慣

『自分を否定しない習慣』という本に、「自分を否定する気持ちは、希望と現実の開きから生まれる」と書かれていました。

《本のリンクを貼っておきますね。PR:⇒自分を否定しない習慣

 

こんな否定をしていませんか?

✼誰かに頼りたいのに、迷惑をかけられない。

(本当は救いを求めている。でも、できなくて苦しい…)

 

✼誰かの役に立っていない自分は、社会のお荷物だ…。

(人の役に立つことで喜びを感じるのに、役に立っていない自分はダメだと否定)

 

実は、私がそういうタイプです。

だから、私が私自身を受け止め、心を癒やしていますよ。

 

ココロを軽くする短歌メッセージ

こんな私ですが、カラーセラピスト。

色の言葉をお題にして、短歌でメッセージです♫

色は《インディゴ&ゴールド》

TCカラーセラピー インディゴ&ゴールド
人生の 闇の中に立ち往生
かく有りたしと 思うが故に

かく有りたいという「希望」があるからこそ、「暗闇」の深さに絶望して、足掻いてしまいますよね。

 

『インディゴ』には「抜け出す」という言葉があります。

そして、『ゴールド』には「希望」という言葉も。

ゴールは、きっと見えますよ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

 

あなたが暗闇から抜け出し、希望を見出すお手伝いをいたします。

ぜひ、カラーセラピーを体験してくださいね

 

 

河野朱実

ココロの輝きを取り戻すカラーセラピー。あなたの力を底上げするサポートをいたします。

関連記事

Other Blog
最近の記事
おすすめ記事
  1. 《2025.09.13》Rainbowマルシェ、ありがとうございました

  2. 私の原点、ボランティア活動

  3. 講座開講に向けて、TCトレーナー公式勉強会④⑤を受講しました

  4. 人生は旅のようだね。《色のメッセージ》グリーン&インディゴ

  1. 繊細で優しいあなたへ《コーラル》の言葉より、短歌メッセージ

  2. カラーセラピストとして、ワンランクアップするよ

  3. 弱音を吐けずに、一人で抱えてしまうあなたへ

  4. 心を元気にする色のメッセージ《オレンジ》

PR,使用中のWordPressテーマ

ブログ村に参加中
にほんブログ村 健康ブログ カラーセラピーへ
PAGE TOP