2025年10月23日(木)は、『TCカラーセラピスト講座』の初開講でした。
新米講師の講座を受けてくださり、ありがとうございました。
とっても貴重な体験ができ、感謝の気持ちでいっぱいです。
いや~、それにしても、教えるってホント大変ですね。
精一杯、持てる力を発揮して、お伝えしたのですが、30分ほど時間が早く終わっていました。
帰宅後、テキストを振り返ってみて、色の歴史の部分が淡白になっていたことに気づきましたよ。
うーん、これはイカン!!
至急、補足資料を作ってお届けせねば…。

さて、この度受講くださったのは、いつも出店しているマルシェで、ご一緒しているハンドメイド作家さん。
ご自分の作品販売に、カラーセラピーの知識を活かしたい…とのことでした。
そのため、色の知識に重点を置いてお伝えしましたよ。
そのうえで、肝である2つのワークのセッションを、それぞれしっかり体験いただき、心で感じ取っていただきました。
体験して味わうことが、心に感動を刻みますからね〜♫
そして受講生さんに、セラピスト役でセッションをやっていただいた時には、私はクライアントとして自分の感じたことを率直にお話できました。
それだけ上手に、違和感なく行っていらっしゃいましたよ(*^^*)
50代って、人生経験が豊富だから、きっと良きセラピストになれるんじゃないかしら。
カラーボトルを眠らせることなく活用して、ご自分のハンドメイド作品の販売に活かしてくださいね〜。

反省点がいっぱいの、初講座。
テキストを振り返って、足りなかった部分を至急補います。
そのうえで、次回の講座ではしっかりお伝えできるように、ノートに書き出しておくよ!!
課題がいっぱい…。
でも、やってみたからわかったのです。
やってよかった〜。
何より、一歩踏み出した勇気をねぎらってしまいます。
今回は、大事な「色の象徴」や「キーワード」については、入念にお伝えできました。
セッションについては、実際に体験していただき、練習も行っていただけたので、及第点を自分に上げちゃいます^^
まずは、お疲れさまでした。

さてさて、こんな新米講師ですが、これまで地道にセラピスト活動をしてきたことが宝だと気づきました。
今後の課題もわかったので、ブラッシュアップして、次の開講に臨むよ〜!!
では、最後までお読みくださり、ありがとうございます。
日時:2026年01月29日(木)10:00~16:00 《昼休憩:60分》
会場:安城市民会館 第5会議室(〒446-0041 愛知県安城市桜町18番28号)
※お申込み締切日:1/12(月) 23:00まで
▷お申し込みはコチラ
