私の原点、ボランティア活動

私は、カラーセラピストの資格を取得してしばらくした頃に、SNSを通じてある方とご縁がつながりました。

それが、『街角保健室☆ケアリングカフェ』という女性のための居場所づくりを始めた、代表。

「カラーセラピーって、どういうものですか?」という質問がきっかけで、交流がはじまりました。

そして、実際にカラーセラピーを体験くださったのです。

 

その後、『街角保健室☆ケアリングカフェ』という女性のための居場所づくりを始めるので、ボランティアスタッフを募集しますと告知がありました。

「私もお手伝いします」と名乗りを上げ、第1回からスタッフとして参加しています。

 

※街角保健室については公式アカウントをご覧ください。
街角保健室☆ケアリングカフェ公式サイト

 

最初の頃、私は張り切って活動に参加していましたが、途中から徐々に参加回数が減ってしまいました。

それが、今年はずーっと参加しておらず、8/30(土)に久しぶりに参加しました。

 

私にとっては、駆け出しカラーセラピスト時代に散々お世話になった場所。

これからは恩返しをしようと、思いを新たにしました。

9/6(土)も参加してきましたよ。

 

正直、重たいカラーボトルや必要道具などを抱えて、安城から名古屋市中区栄4丁目にある、池田公園まで出かけるのはしんどいです。

自宅から自転車に乗ってJR安城駅まで出て金山まで行き、地下鉄に乗って矢場町駅から徒歩10分ちょっと。

時間にして、1時間20分から30分ほどかかります。

ですから、ちょっと身体が重いな〜と感じる日は欠席していました。

 

でも、久しぶりに参加して、カラーセラピーを必要としてくださる方たちが、沢山いたのです。

セラピスト冥利に尽きます。

 

「実は私、トレーナーの資格も取れ、いよいよ10月には『TCカラーセラピスト講座』を開講します」とお伝えしていました。

そうしたら、「せっかく教えられるようになったのなら、『街角保健室☆ケアリングカフェ』のスタッフにも軽くレクチャーしてみては?」とご提案いただきました。

 

ご縁がご縁を呼んで、今の私があります。

これからどう活動していくのか?
どうしたら、お役に立てるのか?

頭の中がパンクしそう…。

 

でも、これまで培ってきたことをベースにできることをします。

自分を信じて、道を拓きますね。

 

今日は、とりとめなく想いを綴ってみました。

お付き合いくださり、ありがとうございます。

 

 

Information街角保健室への参加予定について
イベント&ボランティア活動参加スケジュール
こちらのページの下部に掲載していますので、ご覧くださいませ。

 

河野朱実

ココロの輝きを取り戻すカラーセラピー。あなたの力を底上げするサポートをいたします。

関連記事

お知らせ
  1. TCカラーセラピスト講座 開講のお知らせ《2026.01.29》
  2. TCカラーセラピスト講座 開講のお知らせ《2025.10.23》
最近の記事
おすすめ記事
  1. カラーセラピーを学んでみたいあなたへ 《種類とオススメ》

  2. 「TCカラーセラピスト講座」初開講まで、あと一ヶ月。現在の心境

  3. 《2025.09.13》Rainbowマルシェ、ありがとうございました

  4. 私の原点、ボランティア活動

  1. 人間関係の悩みをカラーセラピーで向き合うと・・・

  2. 生きるエネルギーが低下。レッドのパワーで活力UP!

  3. つい一人で頑張ってしまう、あなたへ

  4. 自分をいたわる、色のメッセージ《コーラル・ピンク・グリーン》

Other Blog
PR,使用中のWordPressテーマ

ブログ村に参加中
にほんブログ村 健康ブログ カラーセラピーへ
PAGE TOP